
自分で行うムダ毛処理は繰り返し繰り返しで地味に辛い作業、いい加減この面倒な作業から開放されたいですよね。
間違った処理の仕方で色素沈着を起こして、最終的に黒ずみになってしまうのも嫌ですし。
こんな思いを抱えているのが嫌で、脱毛サロンに挑戦してみよう!と考えている人も居るかと思います。
そこで、今回は脱毛の施術前に知っておいてほしい事を紹介していきますね。
脱毛サロンの脱毛とは?
脱毛サロンを訪れた時に、大抵のサロンは無料カウンセリングというのを最初に行います。
この時に不安な部分についての質問や、費用はどのくらい掛かるのか、どんなコースがあるのか...といった事をサロンの人に質問し、納得したら契約になります。
その時の説明で初めて知る人も多いかと思うのですが、脱毛サロンで行っている脱毛は通称「美容脱毛」と呼ばれる方法です。
ムダ毛の毛根に脱毛専用機械で照射を行う事によって毛根を弱らせ、最終的には殆ど生えない状態までもっていくという方法です。
施術前のムダ毛の自己処理
「今から脱毛してもらうから自己処理はしなくても大丈夫!」なんてことはありません。
実は脱毛サロンも医療脱毛も脱毛前は自分で処理をしてからになります。
なぜ?と疑問になりますよね。
実は専用機械の照射はムダ毛の毛根にのみ行う事になるので、毛根より先は伸びていても邪魔なだけになってしまうんです。
なので、施術を受ける直前には自分の手でのムダ毛処理が必要ですし、それは「脱毛の施術を受けるまでにこちらがしておくべき準備」となっています。
専用機械で照射する光が誤って生えた部分のムダ毛に反応してしまわないように、きっちりと剃って下さい。
よほどひどい場合以外は「剃り残し」もサロン側が対処してくれますが、最悪の場合には施術を断られる場合もあるそうなので注意してみて下さいね。
施術前の保湿
施術後の保湿はなんとなく必要だとわかりますが、施術前もお肌の保湿はすごく大切です。
脱毛前に肌が乾燥しているとレーザーが毛根に届きにくくなり、脱毛効果が落ちてしまうことがあるので厳しいサロンだと脱毛を断られることがあります。
まとめ
いかがでしたか?ムダ毛の処理に行くのに、自分で自己処理してからではないと施術ができないなんて意外ですよね。
また2つ目に書いた脱毛前の保湿ですが、私の知り合いは施術当日に「肌が乾燥しすぎて脱毛できない」といわれ何もぜずに帰ったと聞きました。
肌の潤いは1日、2日で手に入れれるものではないので、本当に日頃からボディクリームなどでしっかりケアしてから脱毛に行ってもらいたいです。
当日に施術を断られないためにも上記のことに気をつけて、脱毛サロンデビューをしましょう!